
水漏れは1回だけだったけれど
猛暑の夏に止まっては困るので、修理に来ていただきました。
結果、
排水ホースの流れが悪くなり、逆流した模様
我が家のエアコンの室内ホース
ここしか付けられないと言われ、
普通より長めで、一直線。

室外機ホースの吸い取りをしたところ
一気に水が出てきたそうで、
やや詰まっていたのではないか・・・との事でした。
「今後の為にコレがあると便利。」とすすめられたのが

洗濯機ホースの詰まりにもイイらしー。
修理屋さんが「〇マゾンが安いですよ。」とおっしゃるので
早速ググったところ、800円台という安さ!
適宜、ホースを持ち上げて
これでシュポシュポするといいとの事。
くれぐれも、吸い取るようにしてから
ホースに入れるようにとの事でした。
(逆噴射のようになったら、本体から水漏れしちゃうので)

人気ブログランキング
コメント