れのなび Verりあ

マムシに噛まれる→前十字靭帯断絶→リウマチ治療中と
病院通いが絶えないJRT。
田舎暮らしのせいか、ジャックらしからぬ『おっとり』サン。
2020年6月28日 15才9ケ月で
お空に旅立ちました。

2012年8月24日、リアが家族になりました。
今迄母業を頑張ってきた女のコ。
2016年7月18日生まれです。
レノ兄と一緒で、ゴハン大好き!!
が、お迎えしてすぐに膀胱ガンの疑いが!
でもレノ兄同様、病気には負けないぞー。

カテゴリ: ガーデニング

DSC_1213DSC_1214
今頃になって、ようやく収穫


後から植えたスティックの方が、どんどん成長して
もはや終わりそうなのに。
DSC_1215
レノの好物だったので、リアにも見せていたら・・・



かじられた~~~
DSC_1216


生なのに。。。



ちなみに・・・

昨日も残り1株を収穫して
バケツに入れて置いたら
くわえて逃走しました






人気ブログランキング

今年は期待大
0602 (1)

久々に初心にかえり
ネットや本を読んでからの植え付け効果なのか
度々の悪天候にも元気です。


0602 (3)
0602 (4)
0602 (5)
0602 (7)
0602 (6)


モチロン、安納芋も!!
お芋大好きレノ君 待っててね。
0602 (8)
少数精鋭にしたので
マルチ植え









人気ブログランキング

今年は天候不順なのか
植えるのが遅かったのか
全体的に遅めなレノ花壇
0429 (8)
0429 (1)
0429 (11)



クリスマスローズが、今満開なのに
0429 (9)
0429 (10)
クレマチスが咲いてる、ナゾ風景。
0429 (7)



せっかくドアもリニューアルしたので
玄関前に飾りたいが
キョンキョン軍団の襲撃に合うので、ダメなのでした。




人気ブログランキング

と言っても、もう半ば。
IMG_3422
ようやく大掃除を始め
キッチン周りの収納を片付けました。

そして年賀状を作った!

サクサク進む~と思っていたら

・棚の下敷きの大きさを間違って買ってた(゚ロ゚;)
・年賀状の差出人部分が真っ白(゚∇゚ ;)


もはや、そういうお年頃なのね(p_q*)シクシク




冬の畑


ご近所サンは、もう収穫してるらしーのに
まだまだ時間かかりそうな
我が家のブロッコリー
IMG_3418


なぜか・・・今年は豊作な柚子

今迄はピンポン玉くらいだったのに
テニスボールになった。
おすそ分けした人は「柚子酢」なるものを作られたそうです。
IMG_3414






人気ブログランキング

IMG_3401
今年も採れましたよぉ!


  安 納 芋🍠

収穫量は少なめだけど
お芋サンらしー、細長が多くなった感じ。
植える前に、よ~く耕したのが良かったのかも。

掘り始めは、「え?」みたいなチビばかりで
がっかりしたいたのですが
こうして並べてみると、それなりに収穫できたなぁ。



しばし熟成させて
焼いもや栗きんとんにする予定です。

IMG_0319

お芋好きサン 待っててね。



人気ブログランキング

このページのトップヘ