泳ぎ納め
室内温水プールで
プールレッスン受けました。
レノ兄と違い
最初から泳げたリア。
自主的ではないけどね。
今回は水流アリにチャレンジ。
最初はゆるい流れでお試し。
特に暴れる様子もなく、徐々にアップ!
流されることもなく、見事にクリアしてました。
マットにも乗れたよ!
人気ブログランキング
プールレッスン受けました。
レノ兄と違い
最初から泳げたリア。
自主的ではないけどね。
今回は水流アリにチャレンジ。
最初はゆるい流れでお試し。
特に暴れる様子もなく、徐々にアップ!
流されることもなく、見事にクリアしてました。
マットにも乗れたよ!
人気ブログランキング
ベッド
買換えました。
長年F社を使っていたのですが・・・
・寝ても疲れが取れない。
・起床時から肩凝り
・ほぼ毎日、夜中に目が覚める
等々になり
ジェーンスーさんのラジオでも
『マットレスは買換えるべき』とやっていて
家具屋さんにGO
買った当初、気にいっていたベッド下収納。
でも掃除が大変だし、
リアのサークル置いたら
開け閉めが大変になってしまった。
なので、
・ベッド下が楽に掃除できる。
・ヘッドボード付きだけど、コンセントとか物置スペース不要。
を探してみた。
で、気にいったのがS社のバベル
ボード部分のカーブがとっても良いぞ。
同社のマットレス診断サービスで
おすすめマットを教えてもらった。
猫背・背中、腰が緊張気味との診断。
おすすめの一つにゴロンとしたら
ふわっと包まれているようで、すごく気持ちが良かった。
横向き寝タイプにもおすすめの柔らかめ。
スタンダードに近いタイプも試したが
ふわっとを体感したら、堅く感じでNG。
ちなみに、F社は固めマットらしく、
合わなくなったのは、そのせいかも。
一緒に買ったベッドパッドには、こんなものが。
長年F社を使っていたのですが・・・
・寝ても疲れが取れない。
・起床時から肩凝り
・ほぼ毎日、夜中に目が覚める
等々になり
ジェーンスーさんのラジオでも
『マットレスは買換えるべき』とやっていて
家具屋さんにGO
買った当初、気にいっていたベッド下収納。
でも掃除が大変だし、
リアのサークル置いたら
開け閉めが大変になってしまった。
なので、
・ベッド下が楽に掃除できる。
・ヘッドボード付きだけど、コンセントとか物置スペース不要。
を探してみた。
で、気にいったのがS社のバベル
ボード部分のカーブがとっても良いぞ。
同社のマットレス診断サービスで
おすすめマットを教えてもらった。
猫背・背中、腰が緊張気味との診断。
おすすめの一つにゴロンとしたら
ふわっと包まれているようで、すごく気持ちが良かった。
横向き寝タイプにもおすすめの柔らかめ。
スタンダードに近いタイプも試したが
ふわっとを体感したら、堅く感じでNG。
ちなみに、F社は固めマットらしく、
合わなくなったのは、そのせいかも。
一緒に買ったベッドパッドには、こんなものが。