れのなび Verりあ

レノ♂ マムシに噛まれる→前十字靭帯断絶→リウマチ治療中と
病院通いが絶えないJRT。
田舎暮らしのせいか、ジャックらしからぬ『おっとり』サン。
2020年6月28日 15才9ケ月で
お空に旅立ちました。

2012年8月24日、リアが家族になりました。
今迄ママ業を頑張ってきた女のコ。
2016年7月18日生まれです。
レノ兄と一緒で、ゴハン大好き!!
が、お迎えしてすぐに膀胱ガンとの診断😢
でもレノ兄同様、病気には負けないぞー。

カテゴリ: わんこ

昨日、再び病院へ
20250509_120416


2週間(計6回)の抗がん剤投与結果をみる為
再びエコー検査。
20250509_115833



すると
小さくなってる!


先生もわたしもびっくり
20250509_115702


楽観は出来ないけれど
副作用もないので、
抗がん剤を続け
様子をみることになりました。

22日予約していた大学病院での診察も
一旦キャンセルに。



・長距離移動
・絶食絶飲
と、リアには負担が多く
「つらい思いをさせてまで、行く意味があるのか?」と
悩んでいたので、本当に良かったです。


夕ご飯はお祝いササミをプラス。
20250509_19324820250509_193350



レノ兄も喜んでくれたのかな。
今朝の散歩で四つ葉発見
20250510_132502




人気ブログランキング
人気ブログランキング

月1通院日

今回は半年に一度のエコー検査がありました。
20250425_111534


お迎えした時にわかった『膀胱ガン』

完治させる治療はないとの診断だったけれど
ずっと進行もなく
今回もそうだと思っていました。


でも結果は・・・
20250425_100548
素人目にもわかる程、
大きくなって
増えていました。


毎日元気に散歩して、
ゴハンもバクバク食べてます。
こんなに元気なのに。
20250425_111458
当初は手術するか・しないかの選択でしたが
まずは抗がん剤投与を始め
大学病院で詳しい検査を受けることに。


IMG_8646
がんばろうね。





人気ブログランキング
人気ブログランキング

って、薬膳ではなっとるらしーです。

ドラマ情報なので、詳細は?ですが
主人公さんは空豆ごはんや三つ葉入れた卵焼きを
作ってました。
20250409_16040720250409_160401
我が家のプチ畑の青食材
絹さや・スナップえんどう・茎ブロッコリーを収穫中。


が、去年までは・・・
4月に収穫なんてなかったはず。

2,3月が全盛期だったクリスマスローズも
今が盛りです。


なんて事を思いながら
久々の庭仕事をしていたら

人気ブログランキング
人気ブログランキング

剪定した蔓をバクバク

レノ兄も、収穫していないキャベツにかぶりついていたっけ。
義兄妹なのに、似てるんかいな。

またまたインスタで発見
CAFE  MOTTOサン
IMG_8658


ランチメニューは3つから選びます。

 週替わりランチ・グランタンセット・パニーニセット
IMG_8637
IMG_8656
週替わり+デザート(タルトタタン)を注文。


ピカピカ&とってもステキなインテリアのお店。
新規オープンかと思っていたら
なんと10年前から営業されていたとのこと。

もっと早くに来たかった
IMG_8635



オーナーさんもJRTを飼っていらしたそうで
男の子はレノと同じ2004年生まれ
IMG_8623
山口マオさんのイラストにもJRTが





IMG_8630
同伴犬はワンコ専用席をお借りします。(2席のみ)

IMG_8645
IMG_8652

ドックカフェではないので
ワンコ同伴時は
事前にお店のご案内をよく読んでから
ご訪問ください。



デザートも豊富で
最後まで迷っていたクッキーシューを
テイクアウトしました。
IMG_8659
うまっし





 人気ブログランキング
人気ブログランキング

昨年は・・・
行けども・行けども駐車場が満車
渋滞後のたらい回しで、入場前からヘロヘロでした。

今年
ダメもとで『駐車券付き入場券』に応募したら、なんと当選


が、現地案内がなくて、通り過ぎそうになる。
そして、入り口も中もカオスだった
IMG_8308
IMG_8320
IMG_8322


我が家もだけれど、カート使用者多し。
ワンコーカート=小型中型犬用と思っていたが
大型犬サンも、キャンプで使うようなカートに乗ってらした。


お目当て品の商品販売がなかったり
人が多すぎて近づけないお店もあったけれど
試食は結構食べた。(もちろんリアが)
IMG_8342
IMG_8416
IMG_8524
IMG_8316
IMG_8534



でもって、フォトスポットも
IMG_8329
IMG_8394
IMG_8454
IMG_8573
IMG_8557


今年は防災にチカラをいれているようで
ダンボール製の災害場所体験コーナーがあったり
入り口で防災手帳もいただけました。
IMG_8608



展示場内にフードコーナーもあるけれど
お店は長蛇の列だし、席は満席で空きそうになく。

近くのワンコOK施設もすごそうなので
去年も行った某所でランチ。
(Upload-from-mobile-1743832420)1000033913
「イベント帰りですか?今日はワンちゃん連れ多いですよ。」
とカフェのお姉様。

でも待ち時間ナシで入れた


気付けば大混雑の会場に3時間もいて
お腹はペコペコだし、足も棒。
ほぼ1日過ごす人もいるらしーが、わたしにはムリだわ

更に、とっても嬉しいサービスがあって、本当に助かるお店です。





人気ブログランキング
人気ブログランキング

このページのトップヘ